当院の紹介
  • 当院の紹介 TOP
  • 院長ご挨拶
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • 関連病院
診療科目
  • 診療科目 TOP
  • 脳外科
  • 内科
  • リハビリテーション科
  • 予防接種
  • 自費治療
  • デイケア
  • PCR検査
症状・病名から探す
お知らせ
ブログ
採用情報
アクセス
Special Thanks

天満橋・谷町四丁目の脳神経外科・リハビリテーション科・内科クリニック

〒540-0022 大阪市中央区糸屋町1-1-6
06-6946-8008
アクセス
当院の紹介
当院の紹介
一覧へ
院長ご挨拶
院長ご挨拶
スタッフ紹介
スタッフ紹介
よくある質問
よくある質問
関連病院
関連病院
診療科目
診療科目
一覧へ
脳神経外科
脳神経外科
内科
内科
リハビリテーション科
リハビリテーション科
予防接種
予防接種
新型コロナワクチン・PCR検査
PCR検査
自費治療
自費治療
デイケア
デイケア
症状・病名から探す
お知らせ
採用情報
MENU
2023.02.20 睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の診察について

当院では、睡眠時無呼吸症候群の診察を行なっております。


睡眠時無呼吸症候群は、睡眠時に呼吸が止まることで血液中の酸素が不足してしまい、
身体が低酸素状態になってしまい、心臓や脳、肺といった全身の臓器に負担がかかり、
結果、脳梗塞、心筋梗塞、その他の合併症、などを引き起こすリスクが高まる病気です。


以下のような症状に心当たりのある方は、是非、一度、当院にお問い合わせください。

(寝ているとき)
  □ いびきをかく
  □ 寝ている時に息が止まっていると言われたことがある
  □ 何度も目が覚める
  □ 寝汗をかく

(朝、目覚めたとき)
  □ 口がカラカラに乾いている
  □ 目覚めがスッキリしない
  □ 熟睡した気がしない
  □ 起きたときに身体が重いと感じる
  □ 急に強い眠気を感じることがある

(日中、起きているとき)
  □ 怠さや倦怠感がある
  □ 集中力が続かない

前の記事へ
一覧へ戻る

HOME 睡眠時無呼吸症候群の診察について

かわぞえ医院 ロゴ
06-6946-8008

受付時間 9:00-13:00 / 16:30 - 18:30

クリニック診療時間
デイケア診療時間
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
9:00-13:00
16:00-18:30
ご利用時間 月 火 水 木 金 土 日
9:30-11:30
13:00-15:00
15:00-17:00

※ご予約はお電話で受け付けております。

〒540-0022 ⼤阪市中央区⽷屋町1-1-6
[Google Map]

詳細MAP(地図)はこちらから

当院について
  • 院長ご挨拶 スタッフ紹介 よくある質問 関連病院
診療科のご案内
  • 脳神経外科 内科 リハビリテーション科
  • 予防接種 PCR検査 自費診療 デイケア
症状・病名から探す
お知らせ ブログ
採用情報 アクセス
Special Thanks

© 2021 Kawazoe-clinic.

電話アイコン06-6946-8008 アクセスアイコン診療時間・アクセス